Youtubeレッスン動画♪Yoshieの1分間ボイストレーニング⑥
query_builder
2021/02/12
お知らせ
こんにちは、Canante Liricaスタッフです。
Yoshieの1分間ボイストレーニング第6弾、
「横隔膜を動かす練習」をアップしました!
横隔膜は私たちが呼吸をする上で重要なはたらきをしている器官です。
横隔膜が上下して、胸郭へ加わる圧力が変化することによって、
肺に空気が送られたり出て行ったりしています。
横隔膜を柔軟にコントロールすることができるようになると、
話したり歌っているあいだも安定した呼吸を保つことができ、
しっかりとした「支え」のある聞きやすい声になります。
今回のトレーニングは3段階に分かれています。
1.横隔膜をひらいてとじる練習
2.横隔膜をひらいたまま息を吐く練習
3.横隔膜をひらいたまま息を止める練習
まずは1を丁寧にやってみて、横隔膜の動きかたを覚えましょう。
呼吸をするときは背中側にも息を入れることがポイントです!
動画をよく観ながら真似してみてくださいね。
慣れてきたら2,3に進みましょう。
喉が絞まったり、体が固くなっていると感じたときはそれ以上続けず、
しばらく休憩してリラックスしてからまた試してみてください。
この呼吸の練習はとても大切なトレーニングですが、
慣れるまでは力が入ってしまったりして少し難しいかもしれません。
自主練でうまくいかないときは、オンラインレッスンもおすすめです。
声は出さずに呼吸法のチェックだけ、などのレッスンも可能なので、
気軽に相談してみてくださいね。
次回の動画は2月16日(火)更新予定です!
NEW
-
query_builder 2022/05/26
-
Lirica Concerto Vol.1 -生と死、そして愛-
query_builder 2022/05/26 -
オペラ「フィガロの結婚」参加者募集 10/22(土)23(日) 座・高円寺2
query_builder 2022/05/17 -
Cantante Lirica友の会 活動報告 vol.2(2022年5月)
query_builder 2022/05/10 -
『Cantante Lirica友の会』 活動報告 vol.1(2022年4月)
query_builder 2022/04/19